|
えりな☆精麻ストラップ/ターコイズ・菊結び・Sサイズ【飛翔】
☆Designer's Comment☆
〜精麻ストラップ〜
◆大麻(おおあさ)について◆
古来日本において大麻(おおあさ)は、そのたぐいまれな祓いの力によって
神社の祓い串、大麻・大幣(おおぬさ)や鈴縄、巫女の髪を束ねる繊維、
供え物を結える紐として使われ、随分と神事に関わる植物です。
天然石とも相性の良いその精麻を使ってお守りストラップをつくりました。
(*『精麻』: 大麻草の皮からとれる靱皮を研ぎ澄ました繊維)
大麻は栃木県産の精麻で農林水産大臣賞をいただいたものを使用
この花の結びは形が菊に似ているので「菊結び」といいます。
菊は古くから延命長寿の花として、漢方の生薬や食用として利用されていることから
菊結びにも「末永く生きる」という意味が込められています。
これに二枚の葉を添えたのは
しっかりと根を伸ばすイメージ(グラウディング)を付けたかったからです。
人が生きていくのに健康が何より大切と思います。
身体の健康を菊結びで
生きる芯を保つためのグラウディングを葉で表しています。
でも今回は、中に飛び立ちたがったターコイズがありまして(笑)
二枚の葉に替えて、この子には鳳凰の尾羽のイメージを付けてみました。
ターコイズが翼の羽根で<推進力>と<揚力>を担い
そして、尾羽は<方向を決める舵の役割>と
<揺れを防いだりブレーキの役割>で
飛行の安定を図ります。
しっかりグラウディング出来たら尾羽できちんと調整しつつ
自由に飛び立ってみましょう。
<リーディング>【飛翔】
窮屈な思いをしているならそこから飛び立って自由になろう!
何事が起きても風のようにさらりとかわし
自分自身でいることにマイペースで楽しもう!
考えすぎずにあなたの望みを創造していくと良いよ。
あなたの世界を一緒に創ろう!!
◆使用上の注意◆
大麻は本来、水にも日光にも大変強くめったに切れたりは致しませんが
このアクセサリーは<縄より>をメインにして作っておりますので
水洗いしたり、濡れたまま放置されますと撚った部分が緩んでしまう可能性があります。
もし、汗や水等で濡れた後はすぐにタオル等で水けを取り除き形を整えて
干しておいてくださいますようお願い致します。
麻は乾きやすい繊維ですので掛けておくだけですぐに乾きます。
また、大麻はカビには非常に弱く、ひどくなると切れてしまう恐れがあります。
決して、湿気の多いところに放置したりなさらないよう十分にご注意願います。
えりな
|
サイズ:
ストラップ 全長:約13.5cm(ストラップ部分5cm除く)
重さ :3.1g
ターコイズ
アマゾナイト
クラック水晶
作り手: えりな
|